Event is FINISHED
□■□■□■□■【“10/15”ご好評につき20名分のお申込みチケットを追加】□■□■□■□■□■□■
(「無料追加枠」としてチケットをお申込みください。)
《イベントのご説明》
仮想通貨で利益が出たら確定申告が必要です。
しかし、仮想通貨に関わる確定申告は損益計算や複雑さ、
法律で定められていない様々な取引形態など、通常の確定申告より難易度が高く
確定申告事態をあきらめてしまう方も少なくなりありません。
そこで今回は国税庁担当職員を講師としてお招きして
仮想通貨の現在の税制と確定申告の基礎の部分について説明いただくとともに、
当協会より確定申告にかかわる仮想通貨特有の注意点などを説明いたします。
ご来場の方には確定申告についての正しい知識を学んでいただき
確定申告が必要となった際に、スムーズに対応できるようになっていただくことを目指しています。
◆こんな方にお勧めのイベントです◆
・仮想通貨の取引をしているが確定申告が必要かわからない。
・今後仮想通貨取引をしたいと考えているが税金が心配
・過去に仮想通貨の確定申告をしたが、あっているのか自信がない
こちらのイベント後には、税理士も参加する無料の相談会も実施する予定となっておりますので
不安がある方は参加いただき一度専門家に相談いただくことをおすすめいたします。
【 ~暗号資産投資のキホン~ 正しい確定申告方法を学ぶ】
▼詳細
日程:10月16日(水) 18:00-20:00 受付17:30開始
会場:ヤフー株式会社 オープンコラボレーションスペース「LODGE」
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー17F(受付は18Fとなります。)
https://goo.gl/maps/mudN896vijbBjGUs7
受付:ヤフー株式会社様18階の受付スペースで入館とイベントの手続きを行います。
※セキュリティの関係上、名刺を一枚いただきます。名刺がない方は身分証明書のご提示をお願いいたします。
参加費:無料
持ち物:名刺1枚、身分証明書
主催:一般社団法人 日本仮想通貨税務協会(JCTA)
後援:国税庁
株式会社Aerial Partners
TaoTao株式会社
株式会社ディーカレット
申込:こちらのPeatixページよりお申込みください。
ページ右側にあるオレンジの「チケットを申し込む」ボタンより
必要事項を記入ください。
▼イベントプログラム
冒頭. 主催・会場提供者挨拶
1.国税庁講演
2.はじめてでもわかる!確定申告講座(Aerial Partners)
3.パネルディスカッション 「仮想通貨の税制の将来像について」
イベント後. 相談会
※プログラムにつきましては当日までに変更となる可能性がございます。
パネルディスカッション登壇者
沼澤健人 株式会社Aerial Partners 代表取締役

坂本 新 たまらん坂税理士事務所 所長

野島早矢香 TaoTao株式会社 財務経理部 部長

吉村耕太郎 株式会社ディーカレット カスタマーサービスヘッド デジタルLabマネージングディレクター

主催概要
名称:一般社団法人 日本仮想通貨税務協会
略称:JCTA (Japan Crypt-currency Tax Association)
設立:2017年11月24日
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木五丁目2番1号ほうらいやビル3F
メール:contact@jcta-web.jp
URL:https://jcta-web.jp
● 活動内容
定期開催のセミナーによる暗号資産税務に関する知識のアップデートを行い、最新の制度改正に対応しています。
また、「認定仮想通貨税務アドバイザー」という資格を付与し、確定申告実務に対応できる税理士の啓蒙活動を行っています。
さらに、未整理の論点に関する協会としての見解の公表を行ったり、協会に寄せられた暗号資産税務に関する質問への回答を行うことで、実務的疑問点の解消を図ることに注力してきました。
税理士会など税理士団体での暗号資産税務に関する勉強会での講演を行い、確定申告実務を担う税理士の増加に向けた取組を行っています。
後援
国税庁

後援企業
株式会社Aerial Partners

TaoTao株式会社

株式会社ディーカレット

Add to Calendar
~暗号資産投資のキホン~ 正しい確定申告方法を学ぶ
(「無料追加枠」としてチケットをお申込みください。)
《イベントのご説明》
仮想通貨で利益が出たら確定申告が必要です。
しかし、仮想通貨に関わる確定申告は損益計算や複雑さ、
法律で定められていない様々な取引形態など、通常の確定申告より難易度が高く
確定申告事態をあきらめてしまう方も少なくなりありません。
そこで今回は国税庁担当職員を講師としてお招きして
仮想通貨の現在の税制と確定申告の基礎の部分について説明いただくとともに、
当協会より確定申告にかかわる仮想通貨特有の注意点などを説明いたします。
ご来場の方には確定申告についての正しい知識を学んでいただき
確定申告が必要となった際に、スムーズに対応できるようになっていただくことを目指しています。
◆こんな方にお勧めのイベントです◆
・仮想通貨の取引をしているが確定申告が必要かわからない。
・今後仮想通貨取引をしたいと考えているが税金が心配
・過去に仮想通貨の確定申告をしたが、あっているのか自信がない
こちらのイベント後には、税理士も参加する無料の相談会も実施する予定となっておりますので
不安がある方は参加いただき一度専門家に相談いただくことをおすすめいたします。
【 ~暗号資産投資のキホン~ 正しい確定申告方法を学ぶ】
▼詳細
日程:10月16日(水) 18:00-20:00 受付17:30開始
会場:ヤフー株式会社 オープンコラボレーションスペース「LODGE」
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー17F(受付は18Fとなります。)
https://goo.gl/maps/mudN896vijbBjGUs7
受付:ヤフー株式会社様18階の受付スペースで入館とイベントの手続きを行います。
※セキュリティの関係上、名刺を一枚いただきます。名刺がない方は身分証明書のご提示をお願いいたします。
参加費:無料
持ち物:名刺1枚、身分証明書
主催:一般社団法人 日本仮想通貨税務協会(JCTA)
後援:国税庁
株式会社Aerial Partners
TaoTao株式会社
株式会社ディーカレット
申込:こちらのPeatixページよりお申込みください。
ページ右側にあるオレンジの「チケットを申し込む」ボタンより
必要事項を記入ください。
▼イベントプログラム
冒頭. 主催・会場提供者挨拶
1.国税庁講演
2.はじめてでもわかる!確定申告講座(Aerial Partners)
3.パネルディスカッション 「仮想通貨の税制の将来像について」
イベント後. 相談会
※プログラムにつきましては当日までに変更となる可能性がございます。
パネルディスカッション登壇者
沼澤健人 株式会社Aerial Partners 代表取締役

坂本 新 たまらん坂税理士事務所 所長

野島早矢香 TaoTao株式会社 財務経理部 部長

吉村耕太郎 株式会社ディーカレット カスタマーサービスヘッド デジタルLabマネージングディレクター

主催概要
名称:一般社団法人 日本仮想通貨税務協会
略称:JCTA (Japan Crypt-currency Tax Association)
設立:2017年11月24日
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木五丁目2番1号ほうらいやビル3F
メール:contact@jcta-web.jp
URL:https://jcta-web.jp
● 活動内容
定期開催のセミナーによる暗号資産税務に関する知識のアップデートを行い、最新の制度改正に対応しています。
また、「認定仮想通貨税務アドバイザー」という資格を付与し、確定申告実務に対応できる税理士の啓蒙活動を行っています。
さらに、未整理の論点に関する協会としての見解の公表を行ったり、協会に寄せられた暗号資産税務に関する質問への回答を行うことで、実務的疑問点の解消を図ることに注力してきました。
税理士会など税理士団体での暗号資産税務に関する勉強会での講演を行い、確定申告実務を担う税理士の増加に向けた取組を行っています。
後援
国税庁

後援企業
株式会社Aerial Partners

TaoTao株式会社

株式会社ディーカレット

Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#483700 2019-10-15 05:25:35
Wed Oct 16, 2019
6:00 PM - 8:00 PM JST
6:00 PM - 8:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
参加 FULL 関係者 FULL 無料追加枠 FULL
- Venue Address
- 千代田区紀尾井町1−3 東京ガーデンテラス 紀尾井タワ Japan
- Organizer
-
一般社団法人 日本仮想通貨税務協会79 Followers
Attendees
100
100